福祉系の職業
メディカルソーシャルワーカーになるには

治療以外の問題解決にあたる医療福祉の専門家
メディカルソーシャルワーカー(MSW)の仕事は、入院患者やその家族が直面する、さまざまな問題を解決するための援助を行うことです。主に病院の医療相談室や医事課などに所属し、長期入院のための医療費や生活費に困っている患者に対しては、保険や治療費の減免制度の活用に向けた援助を行ったり、退院後の福祉施設の選定や在宅ケアサービスの調整など、社会復帰に向けた援助などの業務を行います。 そのため、メディカルソーシャルワーカーには患者や家族の相談に親身になって対応し、問題の解決に速やかに行動する豊かな人間性が求められます。必須の公的な資格はありませんが、社会福祉士の資格があれば、就職する際に有利となります。医療と福祉をつなぐ専門職として、今後一層注目される仕事でしょう。