- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 東京都の大学・短期大学(短大) >
- 東洋大学

13学部50学科・専攻で次代を担う「グローバル人財」を育成
グローバル人財へと成長させる教育
国際感覚を養い、視野を広げるプログラム
大切なものはすべてWebに集めた「TOYO Web Style」
13学部50学科・専攻からなる東洋大学。創立者である井上円了の思いを教育の根幹として受け継ぎ、発展を遂げてきました。多岐にわたる学問領域、世界へ広がるネットワーク、目的意識を大切にした就職支援体制から導かれる高い就職実績など、学生一人ひとりの意欲を支え、自己実現へと導く環境を整えています。
自ら考え判断し行動するグローバル人財を育成
上記は、2019年4月入学者対象のものです。
■初年度納入金(2019年度参考)
昼間部:119万円~159万5000円
第2部・イブニングコース(夜):71万5000円
※学部・学科・専攻により異なります。詳細は入試情報サイトをご確認ください。
■奨学金
本学独自の奨学金制度(返済義務なし)の他、日本学生支援機構奨学金、地方公共団体の奨学金などさまざまな奨学金制度を設けています。
●13学部50学科・専攻の多彩な学問分野
白山・赤羽台・朝霞・川越・板倉の5つのキャンパスに文系から理系まで幅広い学問分野を擁する総合大学です。「諸学の基礎は哲学にあり」という建学の精神の下、地球規模の視野を持ち、社会の課題に立ち向かい、新たな価値を創り出していくことのできる人財の輩出を目指しています。また、学部の枠組みを超えて学ぶ、基盤教育カリキュラム「東洋大学スタンダード」を開講。グローバル社会をたくましく生き抜く力をもった人財育成を進めていきます。
●学びたい意欲を大切にした第2部・イブニングコース(夜)
第2部・イブニングコース(夜)では、授業料などを低く抑え、奨学金などのサポート体制を配備し、多くの人の進学を支えています。総合大学ならではのスケールメリットを生かして、学生一人ひとりの興味・関心に添った幅広い学びに触れることができます。また、第2部・イブニングコース(夜)を第一志望とする受験生で、日中は白山キャンパス内の大学事務局などで働きながら、夜間に学ぶことを前提とした「独立自活」支援推薦入試も設けています。
●800を超えるクラブ・サークル
本学には、たくさんのクラブ・サークルがあります。興味のあるジャンルにぜひトライしてみましょう。各キャンパスにクラブ・サークルの活動拠点となる施設が充実しており、スポーツ・文化・芸術・学芸などの活動に思う存分打ち込むことができます。授業とは違う、貴重な体験があなたを待っています。
本学では紙の大学案内や願書を作成していません。最新情報や入試情報など大切なものはすべてWebに集めました。
■出願はすべてインターネットから
公募制推薦入試、センター利用入試、一般入試、総合問題入試、実技入試など、さまざまな入試制度を設けています。また、入試の出願は、すべてインターネットからとなります。詳しくは、本学入試情報サイト「TOYO Web Style」でご確認ください。

紙の大学案内はありません。詳細は入試情報サイトへ!

ピックアップ
オープンキャンパス
注目の情報
注目★学校情報
スマホ版日本の学校
-
- スマホで東洋大学の情報をチェック!